• 2025/06
  • 新機能

【機能紹介】macOSでも使えるスクリーンウォーターマーク

情報漏洩対策として注目を集める「スクリーンウォーターマーク」。
実は弊社のスクリーンウォーターマークは、macOSにも対応していることをご存じでしょうか?

macOSでも“見える”セキュリティを実現
従来、Windows環境での導入が中心だったスクリーンウォーターマークですが、弊社製品はmacOSへの対応を実現しており、mac端末を利用するユーザーにも効果的な情報漏洩対策を提供しています。

・対応OS:Windows / macOS(Ventura以降)
・対応アプリ:主要デスクトップアプリやブラウザに対応
・表示情報:ユーザーID、IPアドレス、日時などを自由にカスタマイズ可能

他社との差別化ポイント:macOS対応の希少性
macOS環境の業務利用が年々増加する一方で、多くの他社製ウォーターマーク製品は依然としてWindowsのみに対応している状況です(2025年5月現在、当社調査による)。
弊社製品は、WindowsとMacの混在環境にも対応可能な数少ないソリューションであり、管理負荷の軽減と一貫性のあるセキュリティ対策が同時に実現できます。

導入企業での活用が拡大中
macOSへの対応により、広告・メディア業界、クリエイティブ系、ITベンチャー企業など、Macを主力とする企業での導入実績も着実に拡大しています。
「Macでもしっかり対策したい」というニーズに応えられるソリューションとして、ぜひご検討ください。